思考の枠を外す最も簡単な方法とは?
こんにちは。 セラピスト・カウンセラー専門コンサルタント あおいです。 今日は 思考の枠を外すもっとも簡単な方法 お伝えしたいと思います。  …
続きを読むプロフィールはなぜ必要なのか?
こんにちは。 セラピスト・カウンセラーのコンサルタント あおいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇プロフィールって何のために書くの?◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いきなりですが質問…
続きを読むメンターから教わった3つのこと
こんにちは。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 今日は メンターから教わった3つのこと というテーマでお送りします。 メンターというのは 日本語でいうと師匠 自分…
続きを読むコミュニケーションの基本を一日で!
こんにちは。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 コミュニケーションの基本を一日で学ぶ! その方法知りたいですか? コロナになってから リアルで開講し…
続きを読む突然のお別れとなった彼女が最後に教えてくれたこと
こんにちは。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 子育てや仕事が一段落して さあ、これから私の人生どうする? ってなったとき 何かやってみたい チャレンジしてみたい という思いが芽生えて &n…
続きを読むアトピー歴30年の私がたどり着いたアトピーをよくする方法
おはようございます。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 最近また アトピーのことについて考える機会があって これは書けってことかなと思って 過去記事から引っ張ってきました。 &…
続きを読むコミュニケーションの基本が身につく!ibマッピング入門ワークショップ
日常のあらゆる場面で活用できる! Ibマッピング入門ワンデーワークショップ たった5時間で ibマッピングの基本である ・書く ・聞く ・質問する ・クロージング が学べるワークショップ。 ibマッピングと…
続きを読むすいとんちゃんぽんの敬語って何?
おはようございます。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 私のプロフィールはこちらです プロフィール ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ これ、なんのことかわかります? ◇◆ ━━━━━━━━…
続きを読む資格を取ってもそのままでは仕事にならない理由
こんにちは。 セラピスト・カウンセラーの家庭教師 あおいです。 今日は 資格を取ってもそのままでは仕事にならない理由 書いてみたいと思います。 巷には…
続きを読む日常とは違うコミュニティに属することの重要性【ライティング】
こんにちは。 ibマッピング&ライティングで ココロの声を言葉にする専門家 あおいです。 一人でもくもくとブログを書いていると 何のためにやっているのか? 何のため…
続きを読む