「記事を書くのに時間がかかる!」という方へ 解決のための5つのヒント

こんにちは。

ibマッピング&ライティングで

「ココロの声を言葉にする専門家」

あおいです。

 

 

私が開講している
ライフライティングレッスンに
来てくださる方の中で

ダントツに多いお悩み
それは

「記事を書くのに時間がかかる」
ということ。

1記事書くのに
2,3時間はザラで

長い人は
8時間とか

2、3日寝かせてる
っていう方もおられます。

 

 

記事を書くだけで
一日終わってしまう……

そりゃしんどい
そりゃ書くのがイヤになる
そりゃ続かない
ですよね。

 

 

さらに

漬物や肉なら
寝かせた方がおいしくなるかもしれませんが

記事は
寝かせれば寝かせるほど
旬を逃してしまい

アップできないで
そのままお蔵入りすることも。

 

切ない……

 

以前に

「記事を書く時間がない」という方へ
という記事を書かせていただきましたが

その記事はこちら

書くことに費やす「時間」は
多くの方のお悩みになっているんだなと感じます。

 

 

今日は
「記事を書くのに時間がかかる」
というお悩みを解消するための5つのヒントを
さくっとお伝えします。

これであなたも
今の3倍は楽に記事が書けるようになるはず。

いいですか

行きますよ

ではどうぞ!

 

 

その1.パソコンの前でうなるのをやめる

 

記事を書くのに時間がかかる
という方の特徴として

ぼや――っとした状態で
パソコンに向かっている方が多い!

 

まずは
何を書くか決めてから
パソコンに向かいましょう。

 

え? そんなこと?
って思われたかもしれません。

はい
そんなことです。

 

 

っていうのはですね

書くテーマが決まっていない状態で
とりあえずパソコンを開けて前に座る

それから
「何を書こうかな?」って考え始める

すると
何も書かない状態で
パソコンの前でうんうんうなっている時間も
記事を書いている時間に含まれるわけです。

 

結果として
1記事書くのにかかる時間=
実際に書いている時間+うんうんうなっている時間
となり

ああーー
今日もめっちゃ時間かかった~
ってなるわけです。

ということで

まずは
パソコンの前で
うなるのをやめましょう(笑)

 

 

もちろん
パソコンに向かっていた方が
アイデアが湧いてくるという方も
おられるかもしれませんので
絶対とは言いませんが

そうでない方は

何を書くかテーマを決めて
ある程度記事の構成を考えてから
パソコンに向かうことを
をお勧めします。

 

じゃあ
書くテーマはいつどうやって決めるのか?
ということですが

そのためのヒントがこちら!

 

 

その2.テーマは日常に落ちている

 

テーマを決めるって言われても
何もないところから
いきなりは出てきませんよね。

じゃあ
どこから出てくるのか?

 

記事のテーマとなるネタは
日常に落ちています。

まず
日常にネタが落ちている
日常はネタだらけ~だということを
覚えておいてください。

 

その上で

あなたがもし
アロマセラピストだったとすると

どんなことも
アロマネタにするゾ

あなたがもし
心理カウンセラーだったとすると

どんなことも
心理カウンセリングのネタにするゾ

そういう意識で
日常を過ごしてみてください。

 

 

すると
日常で起こるささいなこと

たとえば
ネットサーフィンをしているときに
見つけた素敵な言葉だったり

ランチに行ったとき
友人が話してくれたことだったり

家事をしている時に
ふと降ってきた疑問だったり

これネタになるやん~
って思うことが増えてくるはず。

 

それを忘れないうちに
ぜひメモっておいてください。

ネタ帳を作って
持ち歩いてもいいですが

私はいつも
スマホのメモに
書き留めています。

それらが全て
記事を書く時のネタになります。

 

書く時には
そのストックしたネタから
テーマを選ぶようにすると
うんうんうならなくてすみます。

 

 

その3.行き詰ったら空気を変える

 

テーマ決まりました
パソコンに向かいました

でも
書いているうちに
行き詰るとき、あります。

 

そんな時
またパソコンの前で
うんうんうなりそうになる
のですが

それはやめましょう。

 

いったんその場から離れることを
おススメします。

たとえば
カラダを緩める
ヨガとかストレッチをしてみたり

家事をしてみたり

散歩やお買い物に出てみたり

ここでは
ネットを見たり
本を読んだり
文字や映像の情報を入れるのではなく

どちらかというと
カラダに意識を向けてみてください。

カラダを変えれば
意識が変わる

 

すると
出てこなかった言葉が
ふっと出てきたり
文章の組み立てが浮かんだり
することがよくあります。

 

 

その4.時間の捉え方を変える


ここまでやっても

やっぱり時間かかる~
という方もおられると思います。

 

そういう時はですね

「時間の捉え方を変える」

 

実はこれ
めっちゃ大事です!

ああーー
また記事を書くのに3時間もかかってしまった!
今日も他のことが何もできなかった!

って思うから
書くのがしんどくなる
書くのが辛くなる
んですよね。

 

そんなときはぜひこんなふうに
考えてみてください。

記事というのは
あなたの「資産」なんです。

 

あなたがやっていること
あなたがやろうとしていること

それを
わかりやすく言葉にして
まとめたもの

コンテンツ
なんです。

 

コンテンツとは
お客様がお金と時間を費やしても
手に入れたいと思うもの

 

記事を書くことで
あなたはコンテンツを作っているのです。

そのコンテンツが蓄積されたら

セミナーができるかもしれません。

本が書けるかもしれません。

動画にして配信できるかもしれません。

 

ねっ!

ただ
記事を書いている
という意識ではなく

私は
私のオリジナルコンテンツを作るために
この時間を費やしている

 

そう思って
記事を書いてみてください。

現に私も
この記事を書くのに
2~3時間ぐらいはかかっています。

でも
この記事の内容は
講座やlive配信の時のネタになる
って思って書いてます。

だから
少しぐらい時間がかかってもいいんです。
いろいろな使い道があるから。

 

 

その5.やっぱり究極は経験値

 

そして最後

究極はやっぱり
経験値を増やすこと

 

つまり
数です。

そのためには

「書き続けること」
これに尽きます。

 

私自身も
様々なライティングの講座を受けたり
本を読んで学んだりしましたが

結局はこれです。

 

書くことを
続けてください。

続けているうちに
自分のペース、スタイルが
できてきます。

 

書けなくなる時もあっていい。

また書けるようになったら
書けばいい。

自分のペースでいいから
書くことを続けてみてくださいね。

あなたの言葉を
どこかで待っている人が
必ずいるから。

ありがとうございます。

あおい

 

オンラインで受講できます!

これから発信をしたい、自分の思いを言葉にしたい方へ

届けたい人のココロに響くライフライティングレッスン

詳細はこちら

自分のライティングスタイルを確立したい方

ぜひご一緒に。

お待ちしております。

ありがとうございます。

*。・゜・*。・゜・*。・゜・*。・゜・。*。・゜・*。

私のライティングのスタートとなった

天狼院書店さんのHPに掲載していただいた記事たち

■ライティング・ゼミ

料理を取り分けてくれる女はオトコに媚びているわけではなかった

いけずババアの英語教師がくれた意外すぎるプレゼント

執着が嫌いだった私が母から教わったのは執着することだった

新幹線のグリーン車には目に見えない特典がついていた

ある現代国語の先生から学んだ言葉より効果的な教え

私の首を絞めていったのは、自分で決めたマイルールだった

一生ご縁がないと思っていた「オペラ」の効用は予測をはるかに上回った

学習が得意だった私が、唯一学習できなかったこと

私以外誰も知らないわがまま娘とその家族の物語

私が今髪を切れない本当の理由

老眼とはもしかしたらとてもありがたいことかもしれない

スマホがなかったあのころ、たった一時間の体験で私が味わいつくしたもの

■プロフェッショナル・ゼミ

自慢の父からスケベ親父への転落、からの復活

S婦人の奇怪な行動から見えてきたものは、認めたくない真実だった

願望を実現するために間違えてはいけないたった一つのこと

喜べない妊婦が後悔の後に手に入れた喜び

 

*。・゜・*。・゜・*。・゜・*。・゜・。*。・゜・*。

おまじないを唱えるだけで思い通りの人生を創造する 

幸せな魔法使いになるための7つのおまじない
詳細はこちら

 

ライブ配信始めました

こちらからご覧になれます

イベントサロンLuana(ルアナ)

 

はじめましての方へ

コメント・ご質問は

LINEお友だち登録はこちらから

友だち追加

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA